三浦半島 剣崎灯台下の磯

トップページ > 三浦半島の磯情報 > 剣崎灯台下の磯

磯図

剣崎灯台下の磯

  • 名ポイントが並ぶ剣崎(つるぎさき)灯台下の磯は、三浦半島に通う磯釣りアングラーなら誰でも知ってるか、一度は竿を出したことがあるはず。剣崎灯台は、房総半島の洲崎灯台と対で東京湾の入り口を表している。入り江では、ファミリーフィッシングもできる。
  • 所要時間
    10分程度。
  • 注意事項
    「ベット島の磯」の先端付近は、いずれの釣り座も荒れると波を被る。また、「平島の磯」の右先端は、途中、波が這い上がる。
  • A
    「トイレ下の磯」と呼ばれるこのポイントは、乗っ込み期に良型クロダイが釣れる。南西風には弱いが後ろに大きな岩を背負っているため北東風時は、強風下でも竿を出せる。
  • B
    「ベット島の磯」と呼ばれるこのポイントは、3つの釣り座からなっている。
    ・長く突き出した磯の先端 : 磯際から沖に向かって長く張り出しているハエ根に沿って潮がベット島へ流れる時がベスト。メジナ、クロダイ共にこのポイントが本命。
    ・左側の磯 : 左右のワンドがポイント。特に右側のワンドは、50センチオーバーのクロダイがヒットすることがある。
    ・右側の先端 : 足下から張り出しているハエ根の際を攻める。
  • C
    「平島の磯」と呼ばれるこのポイントは、メジナ、クロダイ共に左先端が本命場所で足下の深いミゾを攻める。右先端は、波っ気のある時に良型メジナが食う。

Copyright (C) 2010 mejina.net All Rights Reserved.